こんにちは、HASEです。
コロナによって働き方の大きなシフトが起こっている今、おすすめの1冊を見つけましたので紹介したいと思います。
こんにちは、HASEです。
コロナによって働き方の大きなシフトが起こっている今、おすすめの1冊を見つけましたので紹介したいと思います。
こんにちは。HASEです。
今日は、コロナ自粛期間中に買った商品の中で個人的に買ってよかったオススメをシェアしたいと思います。
コロナによる外出自粛によって、運動不足になったり、リモートワークの疲れが溜まっている人も多いと思います。
他ならぬ自分もそうだったのですが、そんな時に買って正解だったのがこの商品。
これめっちゃオススメです。
ストレッチポールで得られるメリットとしては以下の4つ。
ストレッチポールはいろんなメーカーがつくってはいるのですが、この商品は本家本元のLPNというメーカーのもの。
耐久性・耐水性に優れた「EPE」という特殊な素材が使われています。
まず、この上に横になるだけでかなりリラックスできます。
実際、寝る前にこのポールの上に5~10分ほど横になり、軽く体をほぐすようになってから、寝つきがかなりよくなりました。
1日のリモートワーク、デスクワークでこわばった身体のコリも、これを使うとだいぶ楽になります。身体全体がリセットされる感じです。
使い方に関しても、解説DVDが一緒に付いてきますし、YouTubeにもい方の動画がたくさん上がっているので参考になります。
運動不足やストレスの解消、リラックスしたい人には必需品だと思います。
私は合わせてヨガマットも追加して買いました。
コロナには直接関係ないですが、目覚まし時計も変えました。
これまでは、スマホのアラームを目覚ましにしていたのですが、突然のアラームや音楽で起こされると、ほんと目覚めがよくないし不快なんですよね。
なんとか苦しまずに快適に目覚められないか、と思っていた時に人からすすめられたのがこの商品。
この商品の画期的なところは、「音ではなく光で起きる目覚まし」ということ。
まるで朝日を浴びているように徐々に自然と目覚められるように設計されているのです。
他にもいろいろ機能がついてます。
自分は光だけだと起きれないときがたまにあるので、念のために自然音のアラームも設定してます。
スマホで起きてた時よりも快適に目覚められるようになったので、少し目覚ましにしては高いですが、買って正解の商品でした。
現在のコロナの自粛要請の影響で、自宅で仕事をされている人も多いのではないでしょうか。
自分の場合、家のソファに座りながらデスクで作業することが多いのですが、ソファがやわらかめなせいか、お尻が沈み込んで、腰に負担がかかる感じがありました。
さらに、疲れてくると、どうしても猫背になったり、足を組んだり、骨盤がゆがむような姿勢になってしまうこともあります。
座る時間が長い分、少しでも身体への負担を減らしたいなと考えていた時に出会ったのがこの商品。
”美姿勢サポート”ということなのですが、実際に座ってみると骨盤をしっかり支えてくれている感覚があり、座り心地もだいぶ改善しました。
コロナの自粛に備えて食糧を購入していたときに発見した商品。
もともと、健康の観点から、「白米→玄米」へのシフトを考えていたので買ってみました。
白米や白パンは「エンプティーカロリー」、つまり「カロリーはあるけど、栄養がない」食材と言われています。
一方の玄米は、ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素などの副栄養素がたっぷり含まれているため、健康やダイエットにもとても良い食材なんですね。
玄米ってあまりおいしくないって聞いていたので、少し心配だったのですが、この玄米は普通に炊いてもおいしいです。
など、良いことづくしです。
ただ、炊く前に1時間ほどは最低でも水につけておく必要があります。
そこはちょっと手間がかかりますが、前日の夜とかに炊飯器のタイマーを設定しておけば特に問題ありません。
よかったこととしては、玄米を食べるようになってから便通がよくなりました。結構便秘気味だった自分としては嬉しい効能。
4kg で2750円と少しお値段は張るので、白米と混ぜたり、たまに白米の代わりに食べたりするなどするとイイと思います。
とうことで、コロナ自粛期間中に購入したオススメ商品を紹介しました。
こういう時期に大切なのは、「適切なストレスマネジメント」と「健康生活」だと思います。
一見マイナスのように見える事態ですが、自分のこれまでの生活スタイルを見直す良い機会としても捉えられると思うので、ぜひこうした商品も有効活用してみてください。