2019-06-28 【英語学習】私の英語力を”爆上げ”してくれた先生が書いた英文法の参考書!を紹介します。 読書・書評 こんにちは、HASEです。 今日は、高校時代に私の英語力を爆上げせてくれた波瀬篤雄先生が最近出版された英文法の本について紹介したいと思います。 続きを読む
2019-06-24 日本は実はレアアース資源大国!?南鳥島のレアアース泥について知っておきたい基礎知識。 経済 読書・書評 米中貿易戦争において、中国側の切り札とされる「レアアース」。 2010年に中国が仕掛けたレアアース輸出規制によって、日本や欧米の各国はレアアースの対中依存度を下げるためにかなり努力してきました。 続きを読む
2019-06-18 米中貿易戦争のキーとなる資源「レアアース」について知っておきたい基礎知識。 経済 今日は、米中貿易戦争において中国側の切り札とも言われているレアアースについて知っておきたい基礎知識をまとめてみたいと思います。 続きを読む
2019-06-11 【わかりやすく解説】GDP(国内総生産)って何?基礎から説明します。 経済 こんにちは。HASEです。 今日は、経済を理解するキホンでもある「GDP(ジーディーピー)」について解説します。GDPを理解できると、経済を見る目がかなり鍛えられます。 続きを読む
2019-06-01 「国際収支」「経常収支」って何?わかりやすく基礎知識をマスター。 経済 こんにちは。HASEです。 今日は世界経済を理解する上での必須知識の一つとも言える国際収支や経常収支についてわかりやすく解説していきたいと思います。 続きを読む
2019-05-30 これがわかれば国際経済が見える。「国際金融のトリレンマ」とは? 経済 こんにちは。HASEです。 今日は、国際経済を理解する上での必須知識の一つである「国際金融のトリレンマ」について書いてみようと思います。 続きを読む
2019-05-28 【経済】中国の人民元の為替レートはどうやって決まってる?中国の「ドル・ペッグ制」とは? 経済 こんにちは。HASEです。 今日は中国の人民元の仕組みや、為替操作国指定について取り上げてみたいと思います。 続きを読む
2019-05-24 【天武天皇】「日本」をつくった天皇。その魅力について語ります。 歴史・人物 みなさん、こんにちは。 今日は、ちょっとマニアックかもしれませんが自分が好きな天皇の一人である天武天皇についてその魅力をひたすら書いてみたいと思います。 続きを読む
2019-04-26 漫画『キングダム』以後の世界を描く!司馬遼太郎の『項羽と劉邦』から学ぶ「経営成功の秘訣」 読書・書評 みなさん、こんにちは。 今日は、司馬遼太郎の小説『項羽と劉邦』の魅力を簡単にご紹介したいと思います。 続きを読む
2019-01-04 【本】日本発の新しい株式市場の設立を!原丈人の『21世紀の国富論』からの提言。 読書・書評 遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します(^_^) 続きを読む